失業保険制度 - 保険の知恵をシェアする「保険QAシェア」。保険QAシェアで、保険の知恵をシェアするよ!
このサイトについて   サイトマップ
トップ > 失業保険制度
「 失業保険制度 」の検索結果
並び替え 質問日時が新しい順       回答数が多い順        質問日時が古い順       

私、間違ってますか? 夫がリストラされました。 夫50歳。私は11歳下です。子供は中学生が1人、短大が1人。 家のローンは払い終わっています。 夫から「俺はもう仕事を探す気力がない。おまえがなんとかしてくれ。まだ若いんだからパートやめて正社員になれたりしないのか?」 と言われました。 「リストラ時にもらった一年分の給料で、失業保険と合わせて二年間は暮らせる。年金おりるまではお前の収入でなんとかしてくれ。奨学金制度で大学はなんとかなるだろう、俺は今までさんざん働いたんだから、今度はお前が養ってくれ。」 とも言われて愕然としました。 その態度に怒りが爆発してしまい、 「離婚してください」と言ったら、 「亭主がリストラにあったら離婚を言い出すなんて、おまえはなんてひどいやつなんだ」と逆ギレされました。 そうでしょうか? 夫婦円満なら、夫のその言い分も受け止めるのが当然だろうと思います。 ...
今までの夫婦関係が良ければ違う選択もありでしょうが、今まで夫して父親としてどうだったのか?がこう言う非常時に問われるのだと思います。 仕事のリストラはご主人のが悪いわけではないのでしょうが(会社側の考えはわからないので)その後まだ未成年の子供がいれば教育費がかかるのはわかりきっている話です。 親としての義務を捨てるのには早すぎます、奨学金は保証人が必要ですもちろん働いている人限定です。 お子さんが借りるにしても親やそれに類する親戚に保証人をお願いしなければいけません。 ご主人が50歳なら義両親さんたちがご存命なら80近い年齢でしょう、そうなれば介護などの問題も出てきます。 無職のご主人が介護を一手に引き受け頑張れるのか?と言えばまず無理です。 介護問題は置いておくとして。現実問題ご主人にお子さんたちへの親の義務を果たすつもりがあるのか? 親として子供を養育して行くには仕事をして収入を得なければ難しい、自分もやれる事をやるが貴方はそれも放棄するのか?ここをしっかり話し合ってみてください。 あくまでも貴女も協力すると言う話で確認しましょう。 今は売り言葉に買い言葉で話し合いにはならないかもしれませんが、現実的にこれからどうするのかちゃんと落ち着いて話をしてみる事が一番大事だと思います。 そこで無責任な発言が続くなら離婚も選択肢に入れて話し合う必要が出てくると思います。
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 家族関係の悩み
回答数:18   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/03/08 16:34:08   解決日時:2015/03/10 09:02:14   
【収入減で離婚…納得いかないです】 妻の妹が300万借金があり、また、妻の両親も、親戚の家から出ていかなくなり、頭金なしで3500万の家を買いました。 その当時550万以上の年間収入がありました。また。妻の妹、子供1人6年間同居してました。私は、家を建てて1年で転勤、単身赴任を約2年で自主退職制度があったので、応募し、退職金1000万と失業保険180万あり、1年間働きませんでした。1年後、就職したのですがまた、5ヶ月後に、転勤、単身赴任をしたのですが、朝の6時から夜の11時だったので、体が持たないと思い、結局、この会社も一年間で、辞めました。失業保険をもらい、約1年間働きませんでした。正直、正社員は、嫌になり、警備員になり、平均18万ぐらいになり、妻が病院の正社員になり、立場が逆になった。一年後、私の給料が6万円の時、妻かあなたやっていけない、離婚届けに、サインを書いてと言われました。私は...
なるほどね~離婚しない方がいいよ~なんとなくでももうモタナイよね~ http://akb.cx/2SQ
カテゴリ:ビジネス、経済とお金 > 保険 > 学資保険
回答数:16   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/09/01 15:14:30   解決日時:2011/09/01 17:51:06   
わが社は、求人を出しているのですが、いっこうに面接者が来ません。 たまに来ても、性格異常者とか、アル中の人とか、頭の回転が鈍い人だけです。 世間では、就職難だとか、求人倍率が低いとか言いますが、どうなっているのでしょう? この就職難の時代だからこそ、少しは優秀な社員が入ってくれるものと思っていたのですが。 わが社は、各種保険制度もあり、安いとはいえボーナスもあります。 やっぱり、社員数10人ぐらいの工場内仕事の会社は、失業者にも相手にされていないのでしょうか? 零細企業は、働く対象ではないのでしょうか? 零細企業で働くくらいなら、バイトやニートの方がましなのですか?
>零細企業で働くくらいなら、バイトやニートの方がましなのですか? 零細工場は、法定週40時間労働制も守られていないし、 正社員といっても給与体系は、日給×出勤日数の「日給月給制」が多いです。 事実上、就労規則もないしね。 ニートはともかく、そういう零細企業の正社員になるなら、バイトと変わりません。 同じような待遇なら、従属制が希薄なバイトのほうがよほどマシ。 将来への展望もないし、かえって経歴にキズがつきます。 ワケありの人しか来ないのは当然です。
カテゴリ:職業とキャリア > 就職、転職
回答数:15   質問の状態:解決済み   質問日時:2005/09/15 20:21:23   解決日時:2005/09/28 17:19:39   
収入減で離婚だが、納得いかないです。回答お願いします。 妻の妹が300万借金があり、また、妻の両親も、親戚の家から出ていかなくなり、頭金なしで3500万の家を買いました。 その当時550万以上の年間収入がありました。また。妻の妹、子供1人6年間同居してました。私は、家を建てて1年で転勤、単身赴任を約2年で自主退職制度があったので、応募し、退職金1000万と失業保険180万あり、1年間働きませんでした。1年後、就職したのですがまた、5ヶ月後に、転勤、単身赴任をしたのですが、朝の6時から夜の11時だったので、体が持たないと思い、結局、この会社も一年間で、辞めました。失業保険をもらい、約1年間働きませんでした。正直、正社員は、嫌になり、警備員になり、平均18万ぐらいになり、妻が病院の正社員になり、立場が逆になった。一年後、私の給料が6万円の時、妻かあなたやっていけない、離婚届けに、サインを書いて...
なるほどね~離婚しない方がいいよ~なんとなくでももうモタナイよね~
カテゴリ:ビジネス、経済とお金 > 保険 > 学資保険
回答数:13   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/07/13 00:22:11   解決日時:2011/07/15 09:14:04   
一部の日本人は、中国の社会保障制度を理解せずに、私の母国を馬鹿にしていますか? 先程、他の質問をみて疑問に感じましたので、質問させて頂きます。 私は、政治や経済が苦手な中国からの 留学生です。 中国の社会保障制度について簡単に説明します。 失業保険や基本生活保障から漏れた、貧困者層に対して、最低生活保障制度で対応しています。最低生活保障制度の施行は93年に上海で始められましたが、1999年9月から全国の都市住民 を対象に実施しています。 都市住民に対する最低生活保障制度は、日本の生活保護制度に相当します。 最低生活保障制度の財源は失業保険とは異なって、保険料ではなく 地方財政からの支出で賄われています。 2000年から農村地域にも同じような最低生活保障制度が実施され、2003年には最低生活保障を受けた農村住民も395万人に達しました。 最低生活保障制度の給付には2種類あります。 1つは、...
あなたは、国家財政を全く理解していない。 一千兆の債務は、すべて円建てであり、貸しているのは日本の国民です。こんなことも理解していない。それに返すのは税金から返すのではない!造幣(日銀買い取り)です。造幣、通貨の量を増やすと、当然インフレ率が上がるが、日本の場合、1999年から、短期国債を発行して、為替介入をしています。1999年以前は、日銀資金でしていました。当時50兆です。それを短期国債発行に替えたのですが、現在までに米国債、ドル預金外貨準備などで、日本円にして約二百兆円以上の為替介入を実行し、国内の円が少なくなったのです。そのために、2012年2013年と70兆の通貨を発行したが、実質インフレにすらならなかった。それだけデフレギャップも多いと言うことです。余談ですが、刷って返すと言うと、ハイパーインフレになると言う人がいるがハイパーインフレてインフレ率1万%超えです。それに、日本の場合、94%くらいか金融機関を通して国民が貸しているので、政府が払った金利は他国と違い、金融機関や国民の預金の利子として払われ、ギリシャやアメリカのように富が外に出ていかないのですよ。それに知ってるかな?お金持ちとは、資産と債務を相殺して、どれだけの金融資産が残るかですよね。すべての経済主体の資産、債務をネットアウトし相殺すると、日本は約260兆円の資産を持っています。これは世界最大です。二番は中国ですが、中国は日本円に換算すると120兆円で日本の半分にも達していないのですよ。さらに中国は、本当の数字が出せないのです。バカ主席が2020年までに国民の所得を倍にすると言ったためにね。 そうそう今日本政府は債務を減らせるが減らすと金融機関が利益を得る術がなくなるから、満期がきた物を返すだけにしているのですよ。こんなこと中卒の私でも理解していますよ。
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > 国際情勢
回答数:12   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/11/17 00:46:14   解決日時:2015/11/17 16:59:40   
国際結婚で考えるべき事 現在、欧州国籍の男性と付き合っています 彼は自国在住、私は日本国籍で、日本在住 今後は結婚も視野に入れています 彼も私も30半ば 彼の国での婚姻、移住かと思います 私が彼ばかりを頼って移住するのは危険かと思い、私も向こうで働こうかと思っていたのですが、婚姻後向こうで暮らす事、働く事について知り合い(欧米生活20数年程の日本人女性)に相談した所、アドバイス、指摘をもらいました 以下のような内容です (差別的な言い回しもあるかと思いますが、お気持ちを悪くするような方がいらっしゃるかもしれません。そう思われてしまいましたら大変申し訳ございません。何かありましたらご指摘ください) •職探しについて 国際的に通用するような、または特殊な資格が無い限り、有色人種(色は関係ない、白人以外は全て同様に見られる)は職探しにかなり難航する 無くはないが、"ほ...
在米19年、結婚14年の女性です。質問者様との年齢も近いようです。 お知り合いの指摘されていることや、ここで他の皆様が述べている事はすべて、あなたの将来のためになる貴重な情報・知識です。お知り合いの方はどこに住んでいるにせよ、この20年以上の海外生活経験と知識から重要だと思えることをあなたに伝えたのだと思います。 欧州と米国の法律・制度・文化・習慣等の違いは多くあるのでしょうが、自分が日本を離れて相手の国に住み、その国の言語で生活してかなければならないということでは変わりはありません。人種差別も多かれ少なかれ、どの国に行っても(日本でも)住む地域によって存在すると思います。その人種差別的行為や言動の度合いにもよりますが、どう反応・対処するかはあなた次第です。 私は結婚というものは基本的に日本人同士でも国際結婚でも、愛、信頼、絆、正直さ、お互いへの思いやりと助け合い、そして経済力といった根本は同じだと思ってます。当然、所詮は他人同士ですから意見や考え方の違い、生活の仕方や育ち方、価値観、また宗教の違いはありますし、口論はありますがその度お互いの意見の理解とリスペクトが必要にもなります。 国際結婚はこの根本に加えて言語・文化・習慣・法律や制度等の違いと母国との距離が加わる分、大変にはなります。 皆さんも仰っているように、職はオーストリアの雇用状況、あなたの語学力とコミュニケーション能力、資格や職においてのプロフェッショナリズムで就ける職も変わってくると思います。一般的に見て、特殊の資格や専門職の方達は、それなりの程度の言語はすでに身についている様です。また、一般事務職などでも、例え語学に優れネイティヴと同等でも、その言語での効果的で機敏なコミュニケーション能力を要される場合が多いでしょうし、どなたか仰ってますが、EUでは数国語が要されているようですし。 お知り合いが保険や医療費、離婚後のことや死別について何かと指摘しているのは、絶対にこれがあるというのではなく、「万が一」を考えた上での発言ではないでしょうか。離婚はこの先、全くないとは言い切れないわけですし、病気・大怪我・死というものは突然やってきたりするものです。こういった事態に陥った状態では身体的にも精神的にもかなりの疲労が生じ、加えて、金銭的な問題も生じます。ですからその心身ともにつらい事態時に、せめて金銭的な問題を無くすという意味だと思います。 そのためには保険金の敵額な健康・生命・身体障害保険等を購入したり、緊急医療費が出せるくらいの貯金をためるべきだということでしょう。オーストリアでのそういった保険制度をしっかり把握し、その制度の利用点と補足するべき点を考えておいてよいかと思います。又、お知り合いはそういった緊急事態下であたながどれだけ精神的に冷静に乗り越え、適切機敏な決断を下していくのか心配もあったのでしょう。 離婚についてですが、これもどなたか仰った様に結婚契約書、又は同様書類を婚姻前に作成すれば、万が一の離婚の際には問題を最小にできるでしょう。死別にしても、Living (Revocable) Trustと遺言書のような法的書類を婚姻後に作成しておくと死別後も金銭・遺産的な問題も比較的スムーズになるかと思いますが、オーストリアでこういった書類が法的にどう認めてられるかにもよります。又子供が居ての離婚で、親権と国際間でのその扱い方(誰かハーグ条約と言ってました)もしっかり理解しておくべきでしょう。 離婚後・死別後の居住地は考えておく程度で、今決める必要は無いように思います。法律も、状況も変わるものは変わりますから。 上記以外の点では、日本にいる年老いていく両親の世話もあげられます。ご兄弟・姉妹で責任を持ってご両親の世話をするという人が居れば、遠く離れていてもあなたも安心ですが、そうでない場合はそのうちに問題になると思います。 3年程前に日本の地元で年金について役所に聞きに行きました。日米間では条約上、年金単位を移転することができるそうで、その単位と労働期間、年齢の条件をすべて満たしていれば、移転先の国で年金を受け取ることができるし、両国で条件をすべて満たせば両国から年金も受け取れるとのことでした。 いずれにせよ、根本は相手国の法律や制度とあなた自身の資金、そして彼の協力と理解です。 私事ですが、渡米時や夫と結婚した時には、私も全くこういった結婚後の問題など一切考えませんでした。私達は健康で仲良く暮らしていますが、それでも万が一のことを考えて、お互いのためになるように、相互同意の上で、あらゆる法的書類を作成したり、適切な保険各種を購入し、様々な方法で資金(緊急・老後のため)を貯めています。両国の将来の年金も当てにはしてません。 法的書類、保険、資金はどの状況に至っても、どちらの国に住むにしても最大な武器・支えになります。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 海外生活
回答数:12   質問の状態:解決済み   質問日時:2013/03/26 14:34:26   解決日時:2013/04/10 09:53:04   
非常識な質問でほんとすいません。 アルバイトではなく、派遣で就労しながら失業給付手当を不正受給したらバレますか? バイトだとよく、ちくり以外ではバレないとか聞きますが。 就業したてなので初給与もまだですし、社会保険制度への加入もまだです。 ただ、会社から市区町村への給与支払報告書は出すそうです。 本来であれば認定日がもうすぐなのですが・・・ 再就職手当?だと3割だか4割と聞いたので・・・思わず聞きたくなりました。 ああ、こんな事考えてごめんなさい。でもまだやってません。
もし、ばれないとしても不正受給はやめたほうがいいですよ。 確か、不正受給をしたのが2年以内に発覚すれば受給金額の2倍か3倍を支払うことになりますよ。 仕事を見つけられたことはすばらしいことです。しかも、申請すれば再就職手当を頂けるんだものいいじゃないですか。 気持ちはすごーくわかりますけどね・・・
カテゴリ:ビジネス、経済とお金 > 保険 > 社会保険
回答数:12   質問の状態:解決済み   質問日時:2004/08/20 00:08:14   解決日時:2004/08/25 17:56:33   
育児休暇が取れないので何か他に方法がないかの質問です。 嫁の細かい話になりますが、 嫁(看護婦)に子供が出来ました。今五ヶ月で安定期に入ったばかりです。 前の病院は勤務状態もキツく、5月に結婚したけど、結婚式をする日と新婚旅行に行く休みを相談したのですが貰えないとの事で、 先の事(子供が出来てからの事など)も考えて、6月に退職しました。 7月に新婚旅行に行き、 8月に結婚式をあげて、 9月から新しい病院に行ってます。 9月に入る1周かんほど前に、嫁が体調が悪かったので、妊娠の検査したら、子供が出来ていました。 仕事の初日に病院に報告しましたが、 1年未満の勤務の為、育児休暇はもらえませんと言われました。 病院の対応は、ギリギリまで働いて退職してください。との事です。 そこで問題ができました。 手当がないので、僕の低給料だけでは生活が厳しく、 そーゆう人達のための制度などはないかと...
もう少し賢く立ち回れたらよかったですね 本当に先のことを考えてたなら 今、子どもをつくるべきではなかったです 1年働いてから妊娠する方が育休でお金も出ましたのに 後悔しても遅いので、ご主人様が仕事を掛け持ちするか、生まれて2ヶ月になったばかりの赤ちゃんを保育園に預けて、奥様が働くかしかありません
カテゴリ:子育てと学校 > 子育て、出産 > 妊娠、出産
回答数:11   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/11/12 20:24:53   解決日時:2015/11/27 03:36:23   
生活費のやりくりアドバイスください。 収入:夫給与30~35万 ボーナスなし 退職金制度なし 妻失業保険20万(5月まで) 家族構成:夫婦2人 貯金:300万 月々の生活費:約32万円詳細以下のとおり 1.光熱費 3万円 (電気・水道・ガス・新聞・NHK・携帯・固定電話・プロバイダ) 2.住宅ローン 7万円(あと15年) 3.保険 4万円 (生命保険2人分車両保険2台分) 4.夫小遣い 5万円 (夫分ガソリン代、夫婦2人での遊興費はここから捻出) 5.医療費 3万円(不妊治療中) 6.食費生活雑貨 5万円(外食は3ヶ月に1度くらい。外食したつもりで贅沢食材を家で 食べることはよくある) 7.交際費 1.5万円(平均値。出産祝い、病気見舞い、両親祖父母の誕生祝など) 8.交通費 1万 (主に通院交通費) 9.妻小遣い 2万 (趣味・通院時のランチなどに1万円、その他服飾費・友人との遊興費に...
皆さんが言われてるけど、私はおこづかいは高いとは思いませんねー。 車2台は絶対必要ですか? 1台にして今掛けてる保険・諸費用は貯蓄へ回せるのでは? 後、食費・雑費は減らせると思います。 取り合えず1週間分の食材をまとめ買い(1日千円×7=7000円)として、雑費類は月3千円を目安にすると残りは貯蓄出来ると思います。 で、ある程度貯蓄がまとまったら繰り上げ返済でどうでしょう?
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 住宅ローン
回答数:10   質問の状態:解決済み   質問日時:2005/01/14 16:22:06   解決日時:2005/01/16 23:11:06   
生活困難な時に助けて貰える制度を教えてください。 仕事が見つからず、日払いの派遣で生活していて、 やっとの思いで就職した。 2ヶ月の研修を終えてようやく正社員となったが、 かなり グレーな会社で、みなし残業のため残業代がなく、 週6日で毎日12時間働いた。 休日も課題のようなものが出され、翌日出勤して確認されるため、休日も休めない。 そんな中ですぐに体調を崩し、自律神経失調症、適応障害と診断され、休職辞令が出される。 それから4ヶ月。 収入がなく、社会保険料を会社が立て替えていたが、 これ以上立て替えられないと言われ、 期間をさかのぼっての自己都合退職扱いとなる。 そして1ヶ月分のみの請求書が来る。 貯蓄もなく、病院にも行けない、 止む無く実家に帰るが、年金暮らしの両親。 すぐに実家も余裕がなくなる。 傷病手当金を申請するにも会社が保険証を送付前に紛失しており、 手元に届くことなく退職し...
下の【waohai】は間違った回答を繰り返す悪質回答者なので ・ ・ 【waohai】の回答は信じないようにして下さい ・ ・ ・ ・ 理解してないようだからハッキリ言うけど犯罪行為をを堂々と回答されるのはいかがなものかと 「千円でも給料を払えば支払調書というのを税務署に提出しなくてはならず そのためにマイナンバーが義務」の文言は 犯罪なんですよ。マイナンバーを要求する資格のないのにマイナンバーを要求したら 6か月以下の懲役もしくは50万円以下の罰金なんですよ? ~~~~~~~ >マイナンバーも会社に寄っては提出求められてる会社もあれば求められてない会社もありますよね? その通りであり、義務とか強制などの話は誤りです。 「提出しないで良い、という会社は会社自体で何か非合法なことそしている場合だけ」などと書いている人がいますがとんでもないウソですよ。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1316845401... そもそも マイナンバーは脱税防止とか不正防止なんて全然効力を発揮しないものです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417169876... 【waohai】はこんなことを言っていますが >千円でも給料を払えば支払調書というのを税務署に提出しなくてはなりません。 これをしないと経費算入できませんから税金がかかります。 嘘です。 短期バイトの場合支払調書の要不要の金額は5万円を超えるか否かです。 また支払調書を提出するとしてもマイナンバー記載の義務がないが政府回答です。 たとえば保険会社の場合保険金支払いを行って支払調書を出すか出さないかは100万円となりますが、保険会社にマイナンバー提出を拒否しても不利益はありません。 この程度のことを知らないで マイナンバーが強制であるかのような嘘を吐く人間がいること自体が問題ですよね。 >会社が社会保険着いてるんでしたら 社会保険加入した方が良いんでしょうか? 私 障害手帳持ってまして 年金免除です これは 専門のFPにでも相談したほうがいいと思います。 質問者様の収入、家族の収入などでケースバイケース、メリットデメリットまちまちとしか言えずちゃんと数字を提示してプランを立ててもらったほうがいいです。 長期プランの話を 知恵袋で 専門知識のない人に聞いてもミスリードの回答が多いと思います。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 福祉、介護
回答数:10   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/20 14:44:18   解決日時:2017/04/04 03:10:04   
「電力会社は絶対につぶれることなく安定してる・電気が止まると暮らしも産業までストップし、医療機関で電気が止まると命にも関わる。日本は資源が無いから、海外から輸入して、付加価値をつけ て輸出することで今まで貿易黒字を築きながら、 経済大国になって、今現在、電力供給不安と高い電気代のせいで海外に日本企業が出て行ってしまう状況で、日本の産業がスカスカになってしまう。失業者も増えて、従来の保険制度も崩壊してしまう可能性も否め ない。それを自分は黙って見ていられない。電力の安定供給という絶対的使命を背負いながら、社会に貢献していきたい。」という動機で、就職先として「中部電力」を受けるのは妥当でしょうか?やめたほうがいいでしょうか?
絶対つぶれることはない そういう会社はあり得ません、電力会社にしてもおっしゃるように安全度は高いかもしれませんが絶対はない。 つぶれることはなくても個人レベルではリストラの対象にはなるようなことはあり得るというか必ずある。これは会社がつぶれることとほぼ等しい。 電力会社は絶対につぶれることなく安定してる・に関しては安定してるまではこれまでは言えてたと思いますが、もう少し新聞等情報をよく整理された方がいいと思いますよ、 配送電分離とか電気事業法の改正とかこれまで独占的に電力が行ってきたことがこれからずっと続くと考えるのは危険なことだと思います。これまでのように電気事業法の上に胡坐をかいて入れるような時代ではなくなる日は近いと思います。 10年前に三洋電気がなくなり、今シャープがこのような状態になることはだれも予想していなかったでしょう。
カテゴリ:職業とキャリア > 就職、転職 > 就職活動
回答数:9   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/10/02 03:10:31   解決日時:2012/10/02 17:14:32   
保育料と働き方について、どう思われますか? もともと短時間パートで働いていました。給料10万ほど。子供が大きくなったので、平成26年4月より派遣フルタイムへ転職しました。手取りは13万ほど。 働きはじめると、家事との両立がうまくいかず心身ともにくたびれてしまい、1年間で退職しました。 平成27年4月より再び主人の扶養にいれてもらい、同じ派遣会社にて短時間1日5.5時間パートとして転職しました。 家事や子育てもうまい具合に両立でき、収入としても10万弱ほど。少し減りましたが、自分の体力など考えてちょうど良い働き方でした。ごはんもきちんと手作りでき、子供たちも、ママの帰りが早くなりうれしいと。 ところが妊娠し、予定外ではありましたが、育児休暇ももらえるとの事で安心して産休まで働きました。 ただし昨年10月より社会保険制度が変わり、今まで130万以内で働いていたのが、106万以内となるので、...
もしかして幼稚園の方がお得なんじゃないですか? 今の幼稚園って認定こども園だと早朝7時~延長して19時過ぎまで預けられます。 土曜日もその時間まで預かってくれますし園にもよりますが15時からは1時間100円です。 パートでしたら17時までは仕事じゃないですよね、うまい具合にやりくり出来ると思いますよ。私立幼稚園の補助金は認定こども園の場合なくなってしまいますが毎月の月謝が安くなっています。 我が家は月謝が1万3000円と給食費、バス代位ですね。 働いている方はバスを利用しないので2万もしない方が多いです。
カテゴリ:職業とキャリア > 労働問題、働き方
回答数:9   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/15 11:25:36   解決日時:2017/02/21 20:07:15   
母子家庭です。6か月の子供がいます。 先月離婚したばかりなのですがこの先の生活をどうすればいいか悩んでいます。 現在無職で所持金もあと1か月くらい生活できる分程度のものです。 去年まで正社員で働いていました。育休をとれる会社ではなかったため退職しました。 今年に入って引っ越しをして今の住まいに暮らしはじめました。 貯金はありましたが元夫が家にお金を入れてくれなかったのでほとんど使ってしまいました。 離婚して元夫が出て行ったのでそのまま家賃7万円のマンションに住んでいます。 なので本当は今すぐにでも、もっと安いアパートに引っ越ししたいのですが引っ越す費用もありませんがそもそも無職のため賃貸契約はできません。 実家には年金暮らしの母親がいますが不仲のため戻れません。 もちろん援助などもしてもらえません。 児童扶養手当や県営住宅の申請をしたいと思ったのですが前年度の所得が限度額を オーバ...
6ヵ月の赤ちゃんがいる、正社員で雇用されるのは今の時点では正直かなり困難だと思われます。 後1ヵ月持つかどうかの所持金、焦ってしまいますよね、先々を見据え熟考して行動するためには多少の余裕がないと得てして方向を間違えてしまったりするものですよね。 慌ててパートで働くことでより困難に陥ることもあり得ます。 ご実家のお母様に頭を下げてしばらく同居させてもらう、81才というご高齢と年金で生活されている、生後すぐにそういうことがあったのならまた同じことが繰り返されてしまうのではないでしょうか。 遠慮しながらの生活、これもまたゆっくり考えたり行動に移すには不利な環境になってしまうのではと。 いたしかたなく働けない状況、質問者様は働く意欲があってもどうしようもない状態。おそらく生活保護受給の対象になると思われるのですが。 生活保護受給しながら、家賃や生活費の心配なく保育園の申し込みをしてお子さんの預け先を確保する、ご自身の働き方これからの長い期間安定できるよう見定めて就職活動をすることをしないと行き詰まってしまったら元もこもない。 税金や保険料の支払い、生活保護になると国民健康保険であれば被保険者から外れるので保険料の支払いはなくなります。 家賃は上限があります、これは地域に拠って異なりますが上限内家賃の住居への転宅費用が支給されます。 まずは落ち着くこと。生活が安定せず生後たった半年のお子さんを抱えてはかなり厳しいですよね。そういう状況の方々のための然るべき制度です。 一度、お住まいの自治体の福祉課で相談されるべきかと。 これから失業手当を受給する。失業手当は生活保護法では収入とみなされます。 失業手当の金額に依りますが、おそらくお子さんとお二人だと生活保護費の方が金額は上回るでしょう。 決められた生活保護費から失業手当分を差し引いた金額が支給されます。 失業手当は90日しか受給できないので、すぐに収入が途絶える。 税金はなかなか免除というのは難しいですがどの様に判断されるのか。 こういうことを全て踏まえて、役所で相談してみてはいかがでしょうか。 ご事情がご事情です。これ以上お一人で無理をなさらないでいただきたいです。 これから始まる、自活するまでの間はそういった公的援助を受けることは質問者様のためでなく、お子さんを健やかに育てるために必要なことだと私は思います。 心配事や心労をなくしてこれからの生活を確実にされるために窮状を適切な公的機関に訴えること、これが優先されるべきことではないでしょうか。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 賃貸物件
回答数:9   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/10/03 12:48:21   解決日時:2015/10/04 13:59:04   
最近のNEWS映像で家を高圧洗浄をしてますが、自分の身の回りから放射能を海に流しているだけですよね。 川や海に合流すれば希釈されるとは言え、汚染された土の扱いに比べて、非常に乱暴な方法であると感じません? EUや中国は、日本近海の水産物について放射性物質の調査を継続しています。 これは福島第一原発2号機のタービン建屋の地下階に溜まっていた高濃度の放射性物質を含む汚染水の流出を回避するため、この高濃度汚染水を集中廃棄物処理施設に移す必要が生じ、低濃度の放射性物質を含む約1万トンの汚染水を4月4日から10日まで海に排出した事による海洋汚染。 また4月2日から6日にかけて、2号機に溜まっていた約520トンの高濃度汚染水も海に漏れ出ていた事による海洋汚染。 この汚染水の濃度は、1年間に外部への放出が認められる濃度基準の2万5000倍に相当しています。 陸上では北海道から四国まで、放射...
元東京電力社員からのリークでしたが、賞与明細と給与水準を告白していました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/192989/blog/22720555/ 平均年収は757万とか載ってますが、私は20代で既に超えていました。 只、この年収に関しては技術系と事務系社員では大きな差が有ります。 賞与とは違って、給料が技術系社員の方が宿直や作業によって手当が付きますので年収では同期入社でも単身の場合、最大150万以上技術系社員の方が高かった事も有りました。 やはりJALと同様に、会社を潰し国の管理の下で運営すべきだったと思います。 そうすれば原子炉の緊急停止手順書が黒塗りのままで、国会提出などとふざけた事も無かったでしょう。 東電への補償金請求のための申請書が60ページなどと分厚い物を送り、文書内には「被害者は以後の請求をしない」という趣旨の文言まで書き込んでいた。 全く加害者であると言う意識が見受けられません。 上層部が悪かろうと第一線の部隊が悪かろうと、東電社員の生活水準を維持するために電気代の値上げはうんざりです。 日本が放射能にまみれ、太平洋が汚染されているのは事実であり、それは福島原発が原因です。 東電の社員は責任をとるべきです。 東北3県を始めとして九州を除く日本国土に放射能をばら撒いて、太平洋を著しく汚染した事実は消えません。 東京電力は、これから何人もの日本人をガンや白血病で苦しめる行為をしたのです。 謝罪の上で同じ日本人として、給与・賞与を全額寄付する位は行うべきでは? 他人事の様に給与を受け取り、今まで通りの生活を続けられる精神構造が理解できません。 この先、何人の子供が甲状腺ガンになるでしょう。 何人の日本人が白血病で苦しむのでしょう。 東京電力は人殺しの企業です。 心の底から腹立たしく感じ、決して許されるべきでは無いと思います。 次の選挙では政党に係わらず、東電を潰してくれる人に一票を投じます。
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > 災害 > 原子力災害
回答数:9   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/11/16 12:28:01   解決日時:2011/11/19 15:37:38   
新婚1か月。一か月分のお小遣いを半月で使い切る夫に困っています。 夫…41歳初婚 給料こみこみで30万/月 妻…43歳再婚子供独立 給料はなし、失業保険受給中 10万/月 小遣い3万円 弁当水筒持参 煙草小遣い 夫には結婚前に消費者金融から借金があり、 結婚するには利子の返済など無駄になることが多いので 私が全額を返済しました。そしてそれは月々の給料から私に返してもらう約束をしました。 さらに2つの借金があるのですが、 話し合いをして元本のみの返済ということになっているとのことで それは月々の給料から先方に支払っています(計1万6千円) 個人事業主に雇われている職人で天引きの制度ではないので 30万の中から保険年金などは支払をしています。 そんな夫ですから 結婚を機にお金の管理は私が引き受けることとなり 夫に3万の小遣いを渡しましたが飲みなどで使ってしまい 半月で使いきってしまいました。...
もともと、お金にルーズ、そのとしまで独身でお給料を好き放題自由に使っていたのに、いきなりしめたって無理なのではないでしょうか? 長年身に付いた習慣です。 徐徐に慣れて貰うしかないんじゃないですか? 我が旦那もそうでしたよ。 貯金なし、あるのは借金。 ともだちと食事やお茶すれば、、いつも旦那が支払いをするし。 結婚というか、つきあい始めてからは、まず、おごりを止めさせ、コズカイせいにしました。 そしたら、最初はぶつかりましたよ。 お前のせいで、俺はケチになった とかわけわかんないこと言われたし、 同じように、月のこずかいすぐに使い切ってしまうから、いちにち500円と決めて朝出勤前に渡すと、ふざけるな!とお金振り落として出掛けていったり、 幸い家の場合は、職場の先輩が少しズレて結婚したのですが、 お嫁さんが、私よりずっとケチだったので、お互いに愚痴を言い合いながら、少しずつ納得していった様です。 でも金銭感覚は根本的には変わりませんが(笑) ご主人も頭ではわかっているのだと思います。 口で責めずに、損失の分は、食事で胃袋に訴えるのが一番だと思います。 使ってしまったものは仕方ない。結婚して窮屈な思いさせてごめんね。 と表向きは低姿勢。 損失を補う為に、お弁当や食事のおかずを減らすとか、 お米買えないから、と麺を続けたり。 あとは、 なら、○○買う予定だったけど、先に延ばすね。 とか、 ○○は貴女のものがいいですよ。 先を見越して、凄く楽しみにしてる振りしておくと効果的です。 とにかく、旦那さんには、家計は火の車状態を装って置くべきです。 あなたがお金を持っている振りは絶対にしないことです。 そして 職人さんなら余計にプライドを傷つけず、おだてながら、上手に操縦することだと思います。 せっかく結婚されたのですから 楽しく暮らしたいですよね。お互いに。 ちなみに、我が家はイロイロあり、今でも本当に火の車ですが。
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 家族関係の悩み
回答数:9   質問の状態:解決済み   質問日時:2014/05/29 11:06:07   解決日時:2014/05/30 16:22:25   
夫(50歳)との今後について悩んでいます。 夫は4年以上前に自己都合退社し、その後失業給付終了後、創業したかのように会社を設立しました。 けれども、取引実績はなく、毎日メールチェックとネットサーフィンをして家に閉じこもっていたようです。私が今年失業して家にいるようになって気がつきました。夫には住宅ローンやクレジットカード会社への支払が合計約400万円あり、今までかけてきた保険や個人年金等を解約してそれに当ててきたようですが、とうとう底を突いたようで今年の7月頃から督促の電話が日に5~10本もあります。彼を見ていると電話には全く出ず無視し続けていました。最近ではカード会社の弁護士から封書で催告状が届いています。 食費、光熱費などは私の失業給付金で賄っておりました。私は幸運にも最近就職が出来ました。年金や健康保険などは会社にお願いして、夫を扶養として入れてもらいました。 8月頃から夫もハローワ...
答は、あなたが、もう出しているように、見受けられました。 私は、離婚経験者です。今は、再婚してますが、離婚歴のある人には、共通項目があります。 不満は、いくつかあってもガマンできるけど、不信は一つでも、ダメです。 たとえば、ちょっとくらい太っていても、そそっかしくてもガマンはできます。 しかし、浮気や不倫、借金など、信用できない項目があれば、そこでオシマイです。 不満はいくつかあってもOKだけれど、不信は一つでもNGなんですね。 お金と時間の使い方がダメな人間は、信用してはいけません。 あなたのご主人は、上記の項目に該当するので、別れた方が賢明といわれるのも、ムリないと思います。 それでも、結婚生活を続けるとしたら、どうしても彼でなくてはいけない、いわゆる「惚れた弱み」を抱いている場合です。 これだけは、第三者からは、どうにも言えない部分ですので、あなたが、それに該当した場合は、腹を括って、彼を守る生活をするしかなさそうです。 個人的には、オススメしたくありません。 このご時世、ホワイトカラーじゃなきゃダメ!だなんて、世の中を、仕事をナメ切ってます。 見切った方が、良いと思います。
カテゴリ:暮らしと生活ガイド > 住宅 > 住宅ローン
回答数:9   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/10/23 23:22:54   解決日時:2011/10/29 13:29:50   
安倍政権が滅茶苦茶な経済政策を行った結果 アベノミクスの失敗により 貧困層が激増し 今後 凶悪な事件が増えることになるのでしょうか? 相模原市緑区の障害者施設「津久井やまゆり園」の入所者19人が殺害された事件で、元職員植松聖容疑者(26)が事件前、生活保護を申請し受給していたことが2日、同市への取材で分かった。 神奈川県警津久井署捜査本部は、経済的困窮が事件の背景にある可能性もあるとみて捜査。1日からは捜査員を増員し、135人態勢で全容解明に当たっている。 相模原市地域福祉課によると、植松容疑者は3月24日に同区の緑福祉事務所を訪れ生活保護を申請。同日から同月31日までの分として約1万8000円を受け取った。 市では、収入が最低生活費(20~40歳の単身者は月7万5840円)を下回るなどの場合、収入との差額分を生活保護費として支給する。 植松容疑者は2月19日にやまゆり園を...
加害者の男性が満足のいく収入が得られていれば、この事件だって起こらなかった可能性は高いですね。 最近、生活に困窮した人々が自暴自棄になってテロのような事件を起こすことが日本でも増えている気がします。 安倍自民が格差を拡大させ、貧乏人を増やすという今の経済政策を続けるつもりならば、今後もこういった事件は増えていくと思います。
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > 政治、社会問題 > マイナンバー
回答数:9   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/08/03 06:20:09   解決日時:2016/08/18 03:35:47   
小泉純一郎を打ち首獄門の刑にしたいとはおもいませんか? いつ貧困層の人間が、成功をねたむ風潮や能力のある人の足を引っ張ったんだ小泉!! 言ってみろ!! 小泉内閣が通した法案を実施後の結果と照らし合わせてみたいと思う。 以下が一部実例 ・自由競争と市場原理の推進によって、株主を優先する企業弱体化へ。 同時に拝金主義者(堀江、村上、孫など)を大量に世の中に送り出した。 ・労働基準法と労働者派遣法を改正し、派遣社員の派遣期間を3年から 無制限に延長し失業者を大量に生む雇用体系を作った。 ・特別養護老人ホームなど施設入所者の居住費、食費を保険から外す。 ・公的資金(もちろん税金)150兆円を銀行の不良債権処理を行う。 ・診療報酬の引き下げ(2002年に1.3%、2006年に1.36%)、 サラリーマンの窓口負担の増加(2割→3割)、保険料の引き上げ(月収をベースとし...
世界で一番、嫌いなヤツだ。 市中、引きずりの刑にしてから、その刑にして。
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > 政治、社会問題
回答数:9   質問の状態:解決済み   質問日時:2009/09/14 18:21:35   解決日時:2009/09/29 03:49:17   
配偶者控除。年金問題。 まず、私は専業主婦の方の個人攻撃をしたいわけではなく、 制度について疑問を持っているということを、先に述べておきます。 親しくさせてもらっている友人の中にも、専業主婦の子はいます。 その上で、疑問なのですが、 この不公平な制度は、どうしていつまでもなくならないのでしょうか? 結婚して自立した2人の片割れが会社員、 もう一人が無職(もしくは扶養内で働いている) ということを理由に、税金を免除される。 もしくは、保険料を払わないまま年金を受け取る。 これらの制度に、どうしても納得がいきません。 私は共働き、育休中の者です。 「夫の給料だけではやっていけない」からではなく 家庭のリスクヘッジ、子どものための貯金、そして 私個人が、社会人として自立していたいがために 仕事を続けることを選択しました。 (いろんな場所で働きつつ、何年もかけて就職活動を続け 長く続けられ...
あなたがおっしゃっている、「制度上」の不公平は、あなたが感じるべき不公平ではありませんよ。 その点から考えを見直してみてください。 配偶者控除(扶養控除含む)や第3号被保険者の制度について正しい認識をすることです。 そうでないと、いくら言い意見を言ったとしても何も認められません。 簡単に言えば、 配偶者控除については、「収入のない配偶者(女性とは限りませんよ)を扶養」しているわけですから、その分支出も増えるので、税金を減額してあげよう。 という制度です。 これは、基本的に誰にでも認められている制度ですので、「不公平」というには値しません。 第3号被保険者については、厚生年金(国民年金でない)加入者の配偶者が、扶養(上記の配偶者控除とは基準が違います。)されている場合に、国民年金保険料を支払わなくても、納付したものとみなす。という制度です。 こちらには、ある意味不公平がありますが、それは、世帯主が国民年金の配偶者についてです。 というのは、基本的に、収入が少ない人であれば、国民年金保険料の減免という措置がありますが、国民年金保険料の減免は世帯の所得が基準となるからです。 したがって、不公平感があるのは、そういった方々であり、働いて収入を得ている人ではないのです。 そして、これらの制度は、「個人」が働いて収入を得て、納税や保険料を納めるのが基本となっており、 ・あくまで、救済措置であるということ。 ・制定当時の社会情勢が決定の背景となっている。 を認識しなくてはいけません。 そういった点を踏まえ主張なされるならわかるのですが、そうなっていないので何か違和感を感じるのです。 (極端な言い方をすれば、自分勝手な意見だろ。と思ってしまうということ) しかし、あなたが思っている 「女性に自立を求めない日本社会」(この表現にも少々疑問がありますが) という点には少なからず同意はあります。 ただ、私には解決策が思い浮かびません。 というのも、男女間でもっとも違う点が、「子供を生む」という点にあると思うからです。 この点を主軸に考えると、余裕を見れば、2年間の休職期間が必要になります。 この期間が問題なのです。 というのも、その人が有能であればあるほど、2年の休業というのは企業にとって打撃を与えます。 結果、会社が傾くこともありうるでしょう。 となると、そういった可能性がある人を雇うこともリスクになるわけです。 少なからずそういった観点が、「女性に自立を求めない日本社会」を生み出している可能性はあります。 ではこれを改善できるか?ということが見当たらないのです。 (子供を生むな。とはいえませんから) とはいえ、こういった概念を考えると、女性の選択肢が、家庭を選ぶ(あるいは誰にでもできる事をして、低賃金に甘んじる)か、子供をあきらめて仕事に生きるか?という悲しい2択になってしまうのです。 ですので、現時点での改善策は、あなたが行ったこと「就職活動を続け長く続けられそうな今の会社をやっと見つけました。」 しかないのでは?と思います。 長くなりましたが、 「配偶者控除の制度は働く女性の意欲を奪うものです。」 これは間違いです。(制度の意味合いを勘違いしている人は多いでしょうが) あなたが思っている不満・不公平感は、違うところにある。ということです。
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 家族関係の悩み
回答数:9   質問の状態:解決済み   質問日時:2011/04/12 17:33:17   解決日時:2011/04/13 10:13:42   
主人の退職について 主人が退職するにあたって、会社都合にしてほしいと申し出ると、 退職金が半分になると言われました。 これはどういったことでしょうか? 詳しい方教えてください。 主人 勤続15年 パワハラが原因でうつ病になり、休職→復職→休職で この度、退職を依頼される。 (IT系企業で、もう主人に仕事が与えられない、という理由でした) 退職の依頼は突然で、 それまで「主治医とも相談して、復職のスケジュールを立てたい」 と申し出たところ、「病気を考慮した出勤ができるように準備するから」 といわれ、一か月待っていたら、月末に呼び出され「復職スケジュールのはなしかな」と思い 出社すると、退職の依頼でした。 寝耳に水で、とにかく驚きました。 このような状況なので、会社都合での退職に該当すると思います。 (こちらは、復職を希望しているので。) 退職金の半額と、失業保険料が三か月延びる(会社...
>会社都合退職で退職金が半額になるというのがまずわからないのです。 就業規則の条文をよく読んでください。退職金が就業規則通りにの支払いになっているのかどうか。そもそも退職金の規定がないとしたら会社の温情で支給されているだけですから、それが半分になっても違法ではありません。退職金の規定がきちんとあって、半分になる旨の条項がなければ違法かもしれません。 就業規則には書いていないけれど、会社都合退職で退職金が半額になるのではなくて、自己都合なら倍になる、ということかもしれません。 >確定拠出年金からの退職金が4分の3、自社からでる退職金は4分の1程度です。 確定拠出年金からの退職金は退職理由によって増減はしないと思いますけど・・・。 どのような計算で退職金が半分になるのかもっと詳しく会社に説明を要求してもよいと思います。旦那さんのやる気がなければ無理でしょうけど。
カテゴリ:職業とキャリア > 労働問題、働き方 > 失業、リストラ
回答数:9   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/05/24 02:15:43   解決日時:2015/05/30 21:30:33   

検索結果ページ




「 失業保険制度 」の検索結果








ご近所サイト 保険QA   お金QA   不動産QA   薬剤師QA