|
家計診断お願いします。 20代前半新婚夫婦、保育園児1名、妊娠中期 旦那手取り…23万円 私が2か月前に仕事をやめたため、現在は旦那の給料のみで生活しています。 オークションで臨時収入がいくらかあります。 貯金は120万程度しかありません。 20代の平均貯金額200万以上だってゆーのに…。 ってことで家計を見直すことにしました! ●家賃(会社からの家賃補助ありでこの家賃です) …11,000円 ●光熱費…約24,000円 ●食費…約30,000円 ●雑費…5,000円 ●生命保険(保険金300万、55歳払込期間満了でそこから5年毎に4回60万ずつ生存保険金がくるもの) 旦那…11,000円 私…10,000円 ●学資保険 保育園児…20,000円(12歳払込期間満了) ●貯金(積立定期貯金) 旦那…5,000円 私…5,000円 子供…5,000円 ●車両保険(1台分、私の名義で加...
|
|
| | 私も二人目妊娠中に旦那の手取りが22万ほどでしたが子ども手当とは別で毎月2万程度とボーナスを貯金してましたよ。 しかも家賃6万 車も2台保有してました。 当時の我が家との違いは 光熱費高いですね。 うちはアパート時代、高いと言われるプロパンでしたが電気ガス水道でも大体15000円以内。 オール電化になってからは10000円程でした。 生命保険は旦那は手厚いですが16000円私は5000円の掛け捨て。 学資は月9000円の10歳払いと最低限度しか入ってないです。払えなくなったら全く意味がないので。 レジャー積み立て レジャーはお金があればすれば良くて、貯金もないのにして後が苦しいどうしようではあまり・・・赤ちゃんではどこに行っても泣くだろうから近所の公園で当面は十分では!?実際、私もどっこも行ってませんが、子供がどこに行ったか分かる年齢でもあるまいし、全然気にしてません。 子供費って・・・?うちは布オムツでしたけど、たまにの紙おむつは雑費内でしてし、母乳がでれば特に何もいらないのでは?服は上の子のがあるでしょうし。 二人目の学資は考え直した方がいいと思いますよ。払えなくならばなーんにも意味がないですから。あなたが働きだしてからでもいいのでは!? 私も若くに結婚して何も資格がなく、子供二人いて(下が1歳)パートですら就職に本当に苦労しましたが、今はどうにか二馬力でやってきてますので、あなた様も頑張って下さい。 辛口コメント失礼しました。お互い二児の母頑張りましょう。 |
|
カテゴリ:ビジネス、経済とお金 > 家計、貯金
|
回答数:9
質問の状態:解決済み
質問日時:2016/02/16 14:21:05
解決日時:2016/02/22 20:21:56
|
|
|
生命保険の見直しを考えています。 独身時代に訳わからず入ったので見直しを考えています。 現在34歳 給与所得者 妻も給与所得者 子は0歳 住宅ローン1000万(夫婦共有 ローン保障加入) ●本生命 定期特約終身保険 26歳加入 66歳満期 46歳主契約以外は更新 主契約 100万 保険料16,500円 生活保障特約 270万 保険料51,000円 新生存給付定期特約 200万 保険料58,000円 2年で10万円生存給付 定期保険特約 200万 保険料4,700円 3大疾病特約 500万 保険料20,500円 疾病障害定期特約 500万 保険料15,000円 介護生活保障特約 年額120万 保険料2,500円 新障害特約 500万 保険料3,200円 特定損傷特約 5万 保険料3,000円 新成人病入院特約 日額5,000円 保険料3,000円 通院特約 日額3,000円 保険料3,3...
|
|
| | あなたの問題は更新時に保険料が大幅にアップしそれを下げることだけに悩んでいる点です。本来はもっと以前に自分の保険の 中身を知ることがどれだけあなたに取ってプラスだったのかです。今の保障内容は誰もが保険金額の上下はありますが同じタイプ の保険です。あなたに万一の場合残された家族は貯蓄、遺族年金、そしてこの保険金で暮らさなければならずまずこの保険 で生活できるのかを考えてみては如何ですか?いくらをいつまで必要かどうかです。今の保険は中身は多数の特約で構成され ており主契約以外は全て掛け捨て状態となります。これはあなたのためよりも担当者の利益を考えた内容です。救いはあなたの 年令です。まだ将来に向けて後悔しないような保険に加入することが出来ます。まずは最低限の知識をもちましょう。特約が 多種多様なのはあなたに内容を知られることがないように複雑にしているという部分もあります。 |
|
カテゴリ:ビジネス、経済とお金 > 保険 > 生命保険
|
回答数:8
質問の状態:解決済み
質問日時:2008/03/20 08:38:00
解決日時:2008/03/29 04:02:34
|
|
|